Mac OSX では ファイルにアクセスするとその時間をファイルに記録する機能がついています。(ファイル情報の「最後に開いた日」っていうのが更新されるやつ。)これを無効にすることによって少しでも SSD への書き込みを少しでも減らそうというもの。
→Hirobee’s Trail [Memorandum]:SSD対策のMac OS X設定
最初は上記のサイトを参考に、/etc/rc.local に下記のように記述していました。
#!/bin/sh
mount -u -o noatime /
しかし、調べてゆくとどうも launchd 経由で処理する方が正統派っぽいのでそちらの方法に変更しました。
→ktomoyaの日記:Macのシステムディスクのマウントにnoatimeオプションをつける
いろいろといじっている訳ですがどうも最終アクセス日が保持される模様なのでnoatimeを有効にしました(SSDを使用しているので寿命への影響を懸念してです)
基本的には/etc/rc.localに
mount -u -o noatime /
を追記する記事が多かったんですが、マウントの設定をかえるためにrc.localに書き込むのはいやだったので、このサイト(http://dividtechnology.com/blog/?p=117)を参考にしてlaunchd経由で行いました。
必要部分だけ抜粋すると、/Library/LaunchDaemons/com.my.noatime.plistというファイルを作成して下記を入力する。
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC “-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN” “http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd”>
<plist version=”1.0″>
<dict>
<key>Label</key>
<string>com.my.noatime</string>
<key>ProgramArguments</key>
<array>
<string>mount</string>
<string>-vuwo</string>
<string>noatime</string>
<string>/</string>
</array>
<key>RunAtLoad</key>
<true/>
</dict>
</plist>
で、
$sudo chown root:wheel /Library/LaunchDaemons/com.my.noatime.plist
を実行した後再起動すれば完了です。